ユニットバス・リフォーム費用、予算、バス改修工事の金額は?
ユニットバスのリフォーム費用は、決して安くはないです。
選ぶ浴槽や設備によっては、リフォーム費用が100万円を超えることも、別に珍しいことではありませんからね。
とはいえ、ユニットバスだけを交換するなら、100万円未満に抑えることも可能です。
ユニットバスのリフォーム費用は改修工事範囲で大きく変わる!
お風呂設備の不具合による純粋な「設備の交換」だけではなく、浴室全体の工事となりますと、脱衣所・洗面所も併せて施工する人も少なくありません。
浴室全体を改築工事する場合、金額の総額は100万円を超えるのは普通です。
ユニットバスに変更する場合、リフォーム費用が200万円を超える場合もあります。
実際に我が家も、もう少し希望を優先させていれば100万円を超える金額になっていたところです。
しかし、いかんせん所詮「リフォーム」ですからね。
新築一戸建てマイホームを建てるのならばともかく、そこまでお金を使えないなーと、いろいろと削って(泣く泣く諦めて)なんとか予算内におさめました。
ギリギリ100万円いかない程度です。
ユニットバスのリフォーム費用は改修設備グレードで大きく変わる!
第一希望のTOTOのユニットバスを諦めて、LIXILのそこそこのラインに落としましたので、浴室自体のリフォーム費用は100万円以下に抑えられた感じです。
TOTOよりLIXILの方が全体的に安いですね。
ちなみに、ユニットバスからユニットバスへの工事なんですが、それでも工賃含めて100万円近くになりますからね。
設備自体の金額は70〜80万円といったところで、その他の工賃は十数万円といった感じです。
設備のグレードで大きく変わりますけどね。
ですからユニットバスのリフォームをしたいのでしたら、まずは設備の交換だけでポーンと50万円以上飛ぶと思っていてもいいでしょうね。
ユニットバスのリフォーム費用はマンション・戸建てかでも変わる!
殆どの戸建ては在来浴室の場合が多いので、ユニットバスへのリフォーム費用は高額です。
マンションでは、もともとユニットバスが設置されている場合が殆どなので、リフォームといっても交換工事で済むため、戸建てよりは安いです。
ユニットバスのリフォーム費用の予算(改修工事費込み金額)
工事別の大体のリフォーム費用を以下に紹介しておきますね。
ぜひ参考にしてください。
タイル貼り在来浴室からユニットバスに改修するリフォーム費用の相場
在来浴室からユニットバスへの変更は、最もリフォーム費用が掛かる工事です。
平均して100万円以上かかります。
土台や配管からの工事になると金額的にも高額になりますが、既設の配管をそのまま利用したり、サイズ変更がない場合など、金額を抑えることも可能です。
ユニットバス交換工事のリフォーム費用の相場
ユニットバスを交換するリフォーム費用の場合、大体の相場としては80万円以上です。
この場合は、既に土台部分はユニットバス用に整っています。
在来浴室からの変更に比べて工事が簡単となるため費用が抑えられます。
浴室の広さや、ユニットバスのグレードによって、相場は上下します。
ユニットバス改修の浴槽グレードによるリフォーム費用の違い
ユニットバスは、設備グレードによって大きく相場が異なります。
グレードの基準は浴槽の材質で異なってきますが、大きく分けると4つの材質があります。
FRP製浴槽のユニットバスに改修リフォームする費用の相場
FRP製浴槽のユニットバスの場合、リフォーム費用は大体80〜130万円程度が相場です。
FRPはガラス繊維強化プラスチックとも呼ばれる、防水性の高い素材です。
人工大理石製浴槽のユニットバスに改修リフォームする費用の相場
人工大理石製浴槽のユニットバスの場合、リフォーム費用は大体80〜250万円程度が相場です。
人工大理石はカラー・デザインの優れていますが、FRPと比較すると傷つきやすいのが欠点です。
鋳物ホーロー製浴槽のユニットバスに改修リフォームする費用の相場
鋳物ホーロー製浴槽のユニットバスの場合、リフォーム費用は大体110〜150万円程度が相場です。
鋳物ホーローは他の浴槽よりも保温性に優れているのが特徴です。
ヒノキ製浴槽のユニットバスに改修リフォームする費用の相場
ヒノキ製浴槽のユニットバスの場合、リフォーム費用は大体230〜270万円程度が相場です。
ヒノキ製のユニットバスは種類が限られますが、贅沢で高級感があるのが特徴です。
ユニットバス改修リフォーム費用が格安の工事業者は?
ユニットバスのリフォーム費用で悩んでいるなら、インターネットの一括見積りサイトの利用が便利です!
一括見積もりなら入力も簡単!無料で利用が可能!実際の費用が簡単に分かります。
厳選された格安優良業者への相見積もりで、費用も断然有利です!
ユニットバスのリフォーム費用・予算、改修工事金額まとめ
ユニットバスはリフォームの中でも費用が高額になりやすい工事です。
カタログ等を見ると夢が膨らみますが、まずは予算の上限をしっかりと決めることが重要です。
予算次第では、ユニットバス化を諦める場合もあるでしょう。
設備グレードも上を見ればきりがありません。
水回りの場合、設備の寿命は10〜15年程度ですので、その点も考慮に入れて必要な資金を計画しましょう。
丁寧に作業してくれる会社でなければ駄目なのは当たり前です。
とは言え、どうせなら少しでも、できれば一番安い方が良いに決まってますよね。
リフォーム費用で悩んでいるならインターネットの一括見積りサイトの利用が便利です!
厳選された優良リフォーム業者への相見積もりで、断然有利です!
リフォーム費用の相場と目安は?